やったー武士道もウリナラ起源ニダYO

ウェーハハハ。サムライがウリのサウラビが起源であるように、剣道がウリのコムドが起源であるように、孔子様の教え(儒教)が息づくウリナラと共通点が多いから、ウェノムの思想的主柱である「武士道」もウリナラ起源認定ニダYO。アイゴー。

…と火病るのは、ここまで。韓国を儒教と絡めて楽しむネタがたまに見受けられるんだけど、ちょっと誤解がある予感。伝統を重んじる右翼としては、日本と儒教の関係の再確認も大事かと。

実際、武士道も山鹿素行によって儒教朱子学)を下地に作られたもの。つーか、江戸時代は朱子学全盛の時代というのは別にkilemallが書くほどのことでもない。で、同じ頃のチョソン半島でも朱子学が主流な学問だった。「韓国儒教は権力者による体制維持に作られたニセ儒教」みたいなこというペテン右翼もいらっしゃるみたいですが、チョソン半島の儒教はモロ朱子学でつね。朱子学は基本的に体制維持マンセーなところがあるので、体制維持を望む権力者にはウッテツケなわけですな。

ところで、同じ儒教でも陽明学ってのがある。朱子学と正反対の性格を持った学派。陽明学はちょっぴり革命思想。チョソン半島では余り流行らなかった。というか、日本でも主に中級以下の武士や商人といった層にしか学ばれていなかったらしい。つまり、武士の上級層(超特権階級)には殆ど浸透してなかったんだね。チョソン半島と状況が似ていたのが惜しまれます。まぁ、体制を自己否定するような理論は学ばせない罠。

で、陽明学は、大塩平八郎*1の乱とか、幕末の尊王攘夷運動の思想的背景になったわけ。松下村塾では陽明学を教えてたってハナシだよ*2

ということは、陽明学が無ければ、憎き徳川のアンチクショーの体制がいつまでも続いて天皇陛下の治世が日本に復活することが無かったはず。でも、朱子学がなければ天皇陛下を家父長と見立てた究極理想郷、大日本帝国八紘一宇の理論的主柱(国体論ともいう)が機能しえなかったのも確か(という電波を受信した)。

ほら、儒教って日本に結構影響大じゃん。儒教マンセー。日本文化にとって儒教が悪い影響があるどころか、不可欠っぽさも滲み出てる。儒教の良いところ取りしてきたわけだ。さすが神州神の国って言ってもイエスの教えとはかなり違うYO!!

で、結論。「武士道が日本独自の倫理観」みたいな考え方は新渡戸稲造のデッチ上げであって、ホントは色んな思想の寄せ集めなんだよってハナシ。あと、儒教をイジメないでー円周率の求め方を知らなくてもは3.14と主張し隊。

つーか、朝鮮人の脳みそが常に溶けてるのは、実は儒教の所為じゃなくて、犬食ってるからじゃねーのか?暴言オチでした。

*1:大塩は大坂町奉行所与力だったので、今でいうと地方における中流層の役人かな。

*2:情報源忘れたので間に受けないでヨシ。